成果報酬型のおすすめ営業代行会社6選!向いている企業の特徴も紹介!

ムダなコストをかけずに営業代行を利用したいと考えている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、成果報酬型のおすすめ営業代行会社について紹介していきます。

成果報酬型が向いている企業の特徴も解説しているのでぜひ参考にしてください。

それでは参りましょう。

成果報酬型の料金相場は?

成果報酬型とは、アポ取得数に対して費用が発生する料金体系です。

1アポあたりの費用相場は、10,000円〜20,000円ほど。

「アポ単価×アポ獲得件数」で計算されることがほとんどです。

成果報酬型の例

18,000円(アポ単価)×10件(アポ件数)=180,000円

また、アポ獲得後の成約まで請け負う場合は、売上に対して30%〜50%の報酬が発生するのが一般的です。

メリット

  • 成果が出ないときの費用負担が少ない

デメリット

  • アポの確度が低いと費用対効果・営業効率が悪くなる

アポ取得まで費用がかからないため、アポ取得や成約が難しい商材を取り扱っている企業には特にお勧めの料金体系です。

成果報酬型のメリット

成果報酬型のメリットは主に2つあります。

  • コストを抑えて運用できる
  • 単発での依頼ができる

それぞれ見ていきましょう。

コストを抑えて運用できる

成果報酬型を利用すれば、コストを抑えて営業代行を活用することができます。

成果報酬型ではアポ獲得の成果に対して報酬を支払うため、固定費がかかりません。

固定報酬型の営業代行へ依頼した場合、結果に結びつかなくても費用がかかってしまいます。

ムダな経費を払いたくないときは成果報酬型を利用することで圧倒的にコストを抑えてテレアポを運用することが可能です。

単発での依頼ができる

二つ目のメリットは、単発での依頼ができる点です。

自社で営業の増員を図ると

  • 求人費
  • 面接〜採用のコスト
  • 研修費
  • 人件費

などのコストが発生し、運用開始までにある程度の時間も必要になります。

成果報酬型の営業代行であれば、「今季だけでも売上目標を達成したい!」というときに単発で必要な期間だけ導入することが可能です。

必要なときに必要な分だけ営業代行を活用できるので、高い費用対効果を実現できるでしょう。

成果報酬型のデメリット

成果報酬型のデメリットは主に2つあります。

  • 商材単価によっては割高になる
  • アポ獲得までのプロセスが見えづらい

それぞれ見ていきましょう。

商材単価によっては割高になる

成果報酬型の営業代行を利用すると、商材単価によっては費用が割高になってしまうことがあります。

商材単価に対するアポ報酬額のウエイトが大きい場合、代行会社が想定以上にアポを獲得してしまうと費用対効果が悪くなってしまいます。

営業代行を活用して損をしないように、事前にアポ獲得の上限金額をすり合わせておくことが大切です。

アポ獲得までのプロセスが見えづらい

二つ目のデメリットとして、アポ獲得までのプロセスが見えづらいということが挙げられます。

成果報酬型の営業代行の中には、成果を出すために強引なアプローチを行う企業も存在します。

強引に取り付けたアポは成約に結びつかないので、自社にとっても相手企業にとってもメリットがありません。

成果報酬型の営業代行を選ぶときは、アプローチ方法の開示やテレアポの録音データの開示など、プロセスがオープンになっている企業に依頼すると良いでしょう。

成果報酬型営業代行が向いている企業の特徴

ここまで、成果報酬型の営業代行の特徴が見えてきましたが、果たして自社に向いているサービスなのだろうか?と疑問を持っている方も多いかと思います。

成果報酬型が向いている企業には下記のような特徴があります。

  • テレアポ代行の費用をできるだけ抑えたい企業
  • 部分的に依頼したい営業業務がある企業
  • 1件ごとの営業成果が明確になっている企業
  • テレアポ人材育成にコストをかけない企業
  • 繁忙期と閑散期がハッキリしている企業
  • 複数の代行サービスを求めている企業
  • 高額な商材を取り扱っている企業

共通しているポイントは営業代行を導入する目的がハッキリとしている点です。

目的が明確なので具体的な予算を見積もり、代行会社とすり合わせを行うことが可能になります。

自社で1件成約にかかるコストと代行会社に委託するコストを比較し、高いコストパフォーマンスを実現できる外注先を見つけましょう。

成果報酬型の営業代行会社6選!

ここでは成果報酬型の営業代行サービスを紹介していきます。

順番に見ていきましょう。

①株式会社ディグロス

ディグロス3つのポイント

  1. 1,000社以上の実績から得た豊富な経験・ノウハウで質の高いアポを実現
  2. アポ取得まで費用がかからない成果報酬型
  3. 顧客リピート率94%以上と高い数値を維持

株式会社ディグロスは、低コストでテレアポを委託できる成果報酬型のテレアポ代行・営業代行サービスです。

「アポ獲得」と「プロデュース力」に強みをもっており、顧客と情報共有したうえで、効率的なアプローチを実施してくれます。

獲得したアポイントでは成約率30%以上を6年連続で達成。

低コストで高いクオリティーのアポイント取得に期待できます。

ディグロス公式サイト

②アズ株式会社

アズ3つのポイント

  1. 専属の担当者が月に一度訪問し、成果報告と営業戦略を提案
  2. 数値分析・改善案策定の上、翌月活動のための方向性と戦略の提案
  3. コンサルティング業務まで対応可能

アズ株式会社は、上場企業から中小企業まで業界や業種を問わず、幅広い取引を行っている営業代行会社です。

担当営業が月に一度訪問し、活動報告やアポ獲得結果の分析、営業戦略の提案をしてくれます。

アポ獲得だけでなく、既存顧客のフォローや過去顧客の掘り起こしにも強く、コンサルティング業務まで対応できるのが特徴です。

アズ公式サイト

③株式会社アイランド・ブレイン

アイランド・ブレイン3つのポイント

  1. BtoB専門のアポ獲得に特化
  2. 初期費用や月額利用料金などの固定費がない完全成果報酬型
  3. 自社独自の教育を受けた営業のプロが営業代行を請け負います

株式会社アイランド・ブレインは、BtoB専門の営業代行会社です。

完全成果報酬型のため、トークスクリプト作成費用、アプローチ先のリスト作成費用、月額固定費など一切掛けずに、営業代行の利用が可能です。

お客様と定めた条件を満たす、高品質なアポのみを提供してくれます。

アイランド・ブレイン公式サイト

④コミットメント株式会社

コミットメント3つのポイント

  1. BtoB特化型サービスを提供
  2. サービスの質を維持するため毎月5社限定
  3. トークスクリプトの作成はコピーライティングのプロが行う

コミットメント株式会社では、NTTコミュニケーションズ代理店全国No.1の実績を持つコールセンターが、テレアポ代行・営業代行サービスを引き受けてくれます。

クオリティーの高いアポイント提供のため、毎月5社までしか案件を受け付けていません。

アポイントに成功した録音データを共有してくれるため、今後の営業活動にも活かすことができるでしょう。

コミットメント公式サイト

⑤株式会社アソウ・ヒューマニーセンター

アソウ・ヒューマニーセンター3つのポイント

  1. 新規開拓企業20万社以上の実績
  2. 勤続年数3年以上を中心とした経験豊富な営業・販売出身者を配置
  3. 依頼から最短1週間でプロジェクトスタート可能

株式会社アソウ・ヒューマニーセンターは、11,000社以上の取引実績と30年以上のノウハウを持ったテレアポ代行・営業代行サービスを提供しています。

対応スタッフの質も高く、アポ取得率4.8%と高い実績を残しています。

毎週業務改善を行っているため、営業の質も高く、費用対効果にも期待ができるでしょう。

アソウ・ヒューマニーセンター公式サイト

⑥株式会社完全成果報酬

完全成果報酬3つのポイント

  1. 初期費用や月額利用料金などの固定費がない完全成果報酬型
  2. 300時間以上トレーニングを積んだ営業代行のプロがプロジェクトを担当
  3. 88種類以上の業種業態、月間100件を超える企業とのやりとりで蓄積されたノウハウ

株式会社完全成果報酬は、営業代行のプロが業務を代行するので、質のいいアポを取ることができます。

営業成果分のみをお支払いただく成果報酬型サービスなので、固定費リスクを軽減することが可能です。

月間100件を超える企業との取引で培ったノウハウを活かし、心理学と行動科学に基づいたトークスクリプトを作成し、ハイクオリティな営業を提供してくれます。

完全成果報酬公式サイト

成果報酬型の営業代行会社を選ぶときのポイント3つ

成果報酬型の営業代行を選ぶときはどのような点に注意したら良いのでしょうか。

ここでは、営業代行会社を選ぶときのポイントを3つ紹介していきます。

①得意な業界・業種を確認する

営業代行を選ぶときは、得意な業界・実績について、事前に確認しておくことが大切です。

得意なジャンルであれば、商材の理解度も高く、今までの経験やノウハウを活かして「質の高い営業活動」を実現することができます。

一方、実績がない営業代行に依頼をすると、業界知識ゼロからなので準備に時間がかかるだけでなく、ノウハウもないため営業の質を求めるのは難しいでしょう。

企業HPや口コミを参考にして、自社にマッチした営業代行を選びましょう。

②費用対効果で考える

営業代行を選ぶときの二つ目のポイントは、費用対効果で考えることです。

料金だけを見て安い営業代行へ依頼してしまうと

  • 自社に必要なサービスが有料オプションだった
  • 成果に繋がらず時間だけムダにしてしまった
  • アポイント先が見込み客ではなかった

など、費用や時間をムダにしてしまうかもしれません。

料金体系だけで営業代行先を判断せずに

  • 自社の求めるサービスが得られるか
  • 成果につながる質の高いアポが獲得できるか

など、費用対効果を高いサービスを受けられるかを基準にして外注先を選ぶと良いでしょう。

③アプローチ内容の開示があるか確認する

三つ目に、アプローチ内容の開示があるか確認しておくことも大切です。

成果報酬型の営業代行では成果が報酬につながるため、自社の意に反するような営業をしてアポを獲得している可能性があります

たとえば、テレアポを代行会社に委託したところ、押し売りのようなアプローチをされてしまい自社の評判が悪くなってしまうといったケースです。

アプローチの開示がある営業代行であれば、こうした問題を防ぐことが可能です。

また、代行会社のアプローチ方法を知ることができれば、今後の自社営業に活かすこともできます。

営業代行会社に情報開示の仕組みがあるか、事前に確認しておきましょう。

まとめ

成果報酬型の営業代行サービスは、固定費などムダなコストを抑えて運用することが可能です。

必要とするタイミングに合わせて利用することができるので、営業リソースが限られている企業にとって、力強い味方となってくれるでしょう。

代行会社を選ぶときのポイントを抑えて自社に最適な営業代行会社を見つけましょう。